GWに大阪と京都に旅行にいってきた話~大阪編~
どうもこんばんわ!空向です!
いやー!学生の頃に使ってたデジカメを親にぶんどられてからiPhoneで写真撮ってるんですけど!
PCへの写真取り込みの仕方が分からなくて今頃の記事ネタになりました(゚ω゚ )
教えてくださった方々ありがとうございました( *・ω・)*_ _))ペコリン
長くなるのでたたみます。
さて、タイトルの通り、GWは仕事に明け暮れて死ぬかと思ってましたが、休暇が取れたので上司の「休みはメリハリつけて大いに休め」の言葉をかみ締めて旅行してきました!
大阪と京都!京都は昨年も行ったので2度目になります( ゚д゚ )
まず大阪から~。
最初は別地方勤務になった同期に案内してもらうつもりだったのですが
まさかの同期が遅刻
ということで数時間の間大阪をぶらぶら~。
新大阪駅のホテルに荷物をまず置く。ここまでは普通だよね。
いつもの散歩癖が出る空向。「よし新大阪駅から大阪駅まで歩いてみるか!」
40分くらい時間かかりました。ハイ。

まぁ淀川とか見れたのでよかったです。ちょうど少年野球やってました。
めっちゃ景色と子供の楽しそうな声、ボール打った時の「カキーン」という綺麗な音がマッチしてました。
後大阪は並み凄いですね!
高い建物ばっかり!!(田舎者感)

※でかいのでクリックしてみてください。
せっかく快晴なのに空がすこししか見えませんでした( ゚д゚)あと見上げすぎて肩が懲りました。
その後は同期と合流し、大阪城見てきました。


緑と金っていう始めて見る配色に、「本当にこれ・・・お城?」ってなってました(´・ω・`)
大阪城より売店で売ってた抹茶アイスのほうが印象に強い。花より団子です、えぇ。
その後は適当に居酒屋に入り2件目はホテルに近い新大阪駅の傍にあるところで飲んできました。
facebookのURLになりますがこちらの創作ダイニングバー絆というところです!

食べ物は美味しい!内装もステキ!で何よりママが面白い!帰国子女らしくて英語がメッチャ流暢でした。羨ましい・・・。

どこ向いてんママ
大阪編はここらへんで。
ヾ(=・ω・)ノまた近いうちに京都編。
|・ω・)ノシ 皆様良き花金を